新着情報

神戸トップテンクラブってこんな感じ!画像公開!
神戸トップテンクラブの画像がないので、撮ってみました!結構広めでゆったりとしていながら、とてもステージを真近に感じれて、アットホームさ満載でございます。

新しいハコでのイベントの始まりのお知らせ!
【新しいハコでのイベントの始まりのお知らせ!】
2016年7月26日(火)
ーギグのつぼ企画ー 『うたげのはじまり♪第一章!』
at 神戸トップテンクラブ
【出演】 KEEWO(京都)、東郷誠(大阪)、白田将悟(京都)、武下直樹(大阪)、あきお(伊丹)
オープン:18:20 スタート18:40
前売り2000円 当日2500円+1Drオーダー500円
問い合わせ: GIG http://gigtubo.info/ 08061853741 (モトタニ)
・神戸トップテンクラブへの当日の問い合わせも 08061853741 (モトタニ) まで。
◎神戸トップテンクラブは、神戸バックビートのあるビルの三階にある、これまた自由にコーディネートできるフリーなスペースなので、これから、少しずつ、おもしろい空間にしていけそうな予感を感じられるところです。
〈神戸トップテンクラブの場所〉〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通2-5-12-3階・JR三ノ宮駅を下車して、南側の高架下の一つ南の筋(ダイエーのとこを曲がる)を、東の方向(大阪方向)へ、ひたすら、決して疑わずに、まっすぐまっすぐ歩いてください。所要時間は約8分ほど。セブンイレブンが見えたら、その斜め前のとこのビルの3階。(横はうどん屋です。)
※とってもレトロでその雰囲気が大好きだった、神戸YA!YA!YA!が残念ながら閉店してしまって、どうしようかと思っていたのですが、その近くにある、キャパもほぼ同じの、このトップテンクラブでの企画を始めることになりまして、この日が記念すべき、第一回目とゆうことになります。
今のところ、まだまだどうゆう雰囲気でイベントやっていけるのか全くもって未定なんですが、根本的には、いままでやってきたギグのつぼのカラーは、なくすつもりは全くなく、またYA!YA!YA!とは違うものを逆につくりだせる楽しみで、うきうきしてます。
あと、今度は、上からの電車の音は聞こえませんよ~(笑)電車の音好きな人は、ちょっと寂しいでしょうが、むしろ、この場所で奏でられる音楽が、それを上回るものを、提供してくれることでしょう~!電車の音がおいやだった、アーチストさんやお客さんは、とても大喜びなことであろうことですね。
なにはともあれ、神戸のアコースティックシーンを、よりいいものにするためにも、心機一転、張り切っていきたいと思ってますので、是非期待しておいてくださいませ~!頑張りまっさ・・・☆

スタクラは不滅です!『神戸スタークラブ、ニューオープン前イベント!』
【イベントのお知らせ!】
2016年7月3日(日)
ーギグのつぼ企画ー
『神戸スタークラブ、ニューオープン前イベント!』
at 神戸スタークラブ
【出演】大石隼輔(神戸)、ふみもと大すけ(神戸)、東郷誠(大阪)、けんじゅん(西脇)、岩井わい(大阪)、あおぞら(大阪)、トウギシカズヤ(大阪)
・再び、リニューアルオープンが決まった神戸スタークラブの、正式なオープン前の、とても広い楽屋付きの、実験的なイベントです。
オープン:17:30 スタート18:00
前売り2000円 当日2500円+オーダー500円
問い合わせ:GIG http://gigtubo.info/ 08061853741 (モトタニ)
神戸スタークラブ 0782216328(7月1日以降)
※神戸YA!YA!YA!が閉店とゆうことで、そこの同じ敷地内の神戸スタークラブも、経営が変わるとゆうことで、6月末でいったん閉店とゆうことになってるみたいですね。
でも、神戸スタークラブは不滅です!
また、しばらくして、動きだすようです。
その動きが始まる前に、7月3日(日)にイベントをさせていただくことになりました。
この日の内容は、神戸YA!YA!YA!でやっていた、アコースティック系で、徒歩38秒。距離にして、7.2メートrルほどのところに、平行移動してやるみたいな感じになってます。
この日のイベントをもって、また神戸スタークラブはいろいろと変わっていくらしく、もともと、ギグの古巣であったスタクラの、転換のこのポイントで、こうゆうイベントをやらせてもらえることは、最高にうれしくわくわくすることです。
当然、これからもまた、新しく生まれ変わったスタクラで、是非イベントやっていきたいと考えてます。
よければ、この切り替えの瞬間を見届けにお越しいただけると、とってもうれしいです。
出演者の方々、そしてお客さまも、今後とも、ギグのつぼ企画の神戸スタークラブイベントを、ご愛顧よろしくお願いたてまつり候うなり~☆

【とてもおめでたいイベントのお知らせ!】 『うたのうたげ☆南堀江Knave14周年お祝いの陣』
【とてもおめでたいイベントのお知らせ!】
2016年6月7日(火)
『うたのうたげ☆南堀江Knave14周年お祝いの陣』
-Supported by ギグのつぼー
at 大阪南堀江Knave
【出演】臼井嗣人(東京)、andRE(大阪)、趙昌徳(神戸)、白田将悟(京都)、森口英彦(大阪)
オープン:18:00 スタート18:20
前売り2300円 当日2800円+ワンドリンクオーダー
問い合わせ: GIG http://gigtubo.info/ 08061853741 (モトタニ) ・南堀江Knave 0665350691
※南堀江knaveさんの14周年をお祝いさせていただくべく、knaveさんとの合同企画イベントを、昨年に引き続き、やらせていただくことになりました!
昨年の時にも書かせていただきましたが、knaveさんとは、オープンしてすぐくらいからのおつきあいになります。
スタクラ19年、knave14年とゆうことで、5年違いなんですが、
パンクやロケンロールなどが全盛で、スタクラがその波に乗っていた時代で、knaveさんは、そのころからすでに、まだその時代には比較的弱かった歌ものやポップなカラーをあえて打ち出し最初はなかなか時代の波に乗れず大変だったと察するのですが、この流れのなかで、見事に逆転して、今は、とても、ハイクオリティーでしかもこだわりのあるしっかりしたものを打ち出せるハコになってます。
上から目線のようで申し訳ないですが、この14年間を、特に関西ライブシーンを盛り上げるためにも、ともに、頑張ってきて、さらに冷静にその動向をリアルに見せていただいてきたゆえの発言なんでお許しください。
だからこそ、本当の意味で、お祝いしたいですし、これからも、がっちりと関わっていかせていただきたいとゆう気持ちでいっぱいです。
改めて、14周年、本当におめでとうございます!
その意味でも、この日のイベントは大成功させて、素晴らしいハナムケになればいいと考えてます。
6月7日(火)は、お客さまも、ごいっしょに、是非お祝いにお越しくださいませ☆

神戸YA!YA!YA!での最後のライブイベントのお知らせ!!
【ついに、この日で最後のライブイベントになってしまいます。】
2016年5月15日(日)
ーギグのつぼ企画ー
『さようなら、そしてありがとう!ヤーヤーヤー!
ワンスモア!』
at 神戸YA!YA!YA!
【出演】白田将悟(京都)、戸田大地(京都)、コノハコトノハ(神戸)、武下直樹(大阪)、吉村考平(大阪)、晴(奈良)、小川倫子(大阪)、大家うすしお(大阪)、菅原岳史(大阪)、あおぞら(大阪)
オープン:14:30 スタート15:00
前売り2000円 当日2500円+オーダー500円
問い合わせ:GIG http://gigtubo.info /08061853741 (モトタニ)
※閉店が決まった神戸YA!YA!YA!を名残り惜しむイベントを、5月4日(水・祝)にやりますが、本当におかげさまで、もう一回だけでも出演したい、とゆうアーチストさんがいっぱいいて、なんとかもう一日だけ、ワンスモア!とゆうことで、開催することができることになりました!
この日が、本当に最後のライブになります!最後ですが、もちろん、暗くならず、むしろお祭りのような一日にしたいです!
すみませんが、今回のみ、もう謙遜とかなしに言わせていただいてよろしいでしょうか~。
この2年間、この腐りきった神戸のアコースティックシーンをなんとかしたいとゆう気持ちで、いてもたってもいられなくなり、必死でやってきました。
バンドシーンの方で、どうしようもなかった神戸のシーンを歴史的にも塗り替えたとゆう自負のあるギグとしては、もう見ていられなかったんです。
本当にしかたのない事情で、神戸YA!YA!YA!が閉店してしまうので、志なかばで、できなくなってしまうことは、本当に残念なんですが、この約2年間。今までの神戸のアコースティックシーンではなしえなかった素晴らしいイベントを企画し続け、そのクオリティーの高さ。企画の斬新さ。新しい広がり。受ける姿勢ではなく、こちらから開拓していく姿勢。まわりへの影響力など、確実に、前に進み続けていたことは、誰が見ても明白です。
結果、多少なりとも、前に進んだと思っております。
それができただけでも、何の後悔もありません!
これからも、何等かの方法で、やり続けていきたいと考えてます。
是非、ご賛同いただける方は、応援そしてご協力いただけるとありがたいです。
本当に、本当に、ありがとうございました★